2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本の新宗教(ニホン ノ シンシュウキョウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
島田裕巳∥著(シマダ,ヒロミ)。
|
出版者。 |
KADOKAWA/東京。
|
出版年。 |
2017.9。
|
ページと大きさ。 |
310p/19cm。
|
シリーズ名。 |
角川選書 591。
|
件名。 |
新宗教-日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:169.1。
|
NDC9 版:169.1。
|
ISBN。 |
978-4-04-105252-5。
|
4-04-105252-1。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1110284335。
|
内容紹介。 |
天理教、大本、生長の家、PL教団、創価学会、真如苑…。その陰に国家神道。民衆は何を信じてきたのか。戦前の新宗教に大きな影響を与えた国家神道から戦後のカルト的な教団まで、近代社会を揺るがした日本の新宗教の全貌に迫る。。
|
著者紹介。 |
1953年、東京生まれ。宗教学者、作家、東京女子大学非常勤講師。76年、東京大学文学部宗教学科卒業。84年、同大学大学院人文科学研究科博士課程修了。専攻は宗教学。『戦後日本の宗教史』(筑摩選書)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016516898。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)11人文科学(黄)11。
|
- 請求記号:
- 169.1/シマタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110284335