2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「やばいこと」を伝える技術(ヤバイ コト オ ツタエル ギジュツ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
修羅場を乗り越え相手を動かすリスクコミュニケーション(シュラバ オ ノリコエ アイテ オ ウゴカス リスク コミュニケーション)。
|
著者名等。 |
西澤真理子∥著(ニシザワ,マリコ)。
|
出版者。 |
毎日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2017.9。
|
ページと大きさ。 |
221p/18cm。
|
件名。 |
リスクコミュニケーション。
|
分類。 |
NDC8 版:361.45。
|
NDC9 版:361.45。
|
ISBN。 |
978-4-620-32464-7。
|
4-620-32464-7。
|
価格。 |
1000。
|
タイトルコード。 |
1110279685。
|
内容紹介。 |
しばしば、不都合な事実は、誤解や偏見、相手との知識差など、様々な壁に阻まれて、こちらが伝えたいようには伝わらない。相手に誤解なく伝わるコミュニケーションの具体的な方法を、リスクコミュニケーションの専門家が場面ごとに解説する。。
|
著者紹介。 |
上智大学外国語学部ドイツ語学科卒。銀行、製品安全コンサルタントを経て、英ランカスター大学環境政策修士号、インペリアルカレッジ・ロンドンにて博士号を取得(PhD in Risk Policy and Communication)。10年のイギリスとドイツでの研究生活を経て2006年帰国。リテラジャパンを設立。現在、東京工業大学、筑波大学非常勤講師。IAEA(国際原子力機関)コミュニケーションコンサルタント。単著に『リスクコミュニケーション』(2013年、エネルギーフォーラム新書)。国内外での講演、論文多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012575342。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9棚番号9。
|
- 請求記号:
- 361.4/ニシサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110279685