2025/08/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
人類の祖先はヨーロッパで進化した(ジンルイ ノ ソセン ワ ヨーロッパ デ シンカ シタ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
デイヴィッド・R・ビガン∥著(ビガン,デイヴィッド R.)。
|
馬場悠男∥監訳・日本語版解説(ババ,ヒサオ)。
|
野中香方子∥訳(ノナカ,キョウコ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2017.8。
|
ページと大きさ。 |
321p/20cm。
|
件名。 |
類人猿-歴史。
|
人類-歴史。
|
進化。
|
分類。 |
NDC8 版:489.9。
|
NDC9 版:489.97。
|
ISBN。 |
978-4-309-25370-1。
|
4-309-25370-9。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1110275280。
|
内容紹介。 |
ヨーロッパからアフリカへ逆戻りして、人類が誕生した。わたしたち人間が霊長類のいとこや大型類人猿の兄弟姉妹とどんな共通点をもち、そうした共通点はどのようにうまれたのか?人類誕生以前の、3000万年にわたる知られざる類人猿の進化を明かす。。
|
著者紹介。 |
【デイヴィッド・R・ビガン】トロント大学の人類学の教授。著書にA Companion to Paleoanthropologyなどがある。トロント在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【馬場悠男】国立科学博物館名誉研究員。ヒトと動物における機能形態の比較に基づき、人類の進化や日本人の集団形成史を研究する。NHKをはじめ、テレビの科学番組に多数出演。おもな著書に『私たちはどこから来たのか-人類700万年史』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016512103。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)13自然科学(緑)13。
|
- 請求記号:
- 489.9/ヒカン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110275280