2025/10/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
近世商人と市場(キンセイ ショウニン ト イチバ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
原直史∥著(ハラ,ナオフミ)。
|
出版者。 |
山川出版社/東京。
|
出版年。 |
2017.7。
|
ページと大きさ。 |
96p/21cm。
|
シリーズ名。 |
日本史リブレット 88。
|
件名。 |
日本-商業-歴史-江戸時代。
|
魚肥。
|
魚市場-日本-歴史-江戸時代。
|
商品流通-日本-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:672.1。
|
NDC9 版:672.1。
|
ISBN。 |
978-4-634-54700-1。
|
4-634-54700-7。
|
価格。 |
800。
|
タイトルコード。 |
1110273739。
|
内容紹介。 |
江戸時代は、専門的な市場が各地に登場した時代だった。蝦夷地から九州まで、全国各地で生産され、遠くまで運ばれ消費される魚肥を例に、江戸や東浦賀、大阪といった中継拠点の都市に誕生した市場のありさまをさぐり、商人と流通の歴史を考える。。
|
著者紹介。 |
1962年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。専攻、日本近世史。現在、新潟大学人文社会・教育科学系(人文学部)教授。主要著書『日本近世の地域と流通』(山川出版社、1996)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016553834。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)24社会科学(赤)24。
|
- 請求記号:
- 672.1/ハラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110273739