2025/07/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本語と道徳(ニホンゴ ト ドウトク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
本心・正直・誠実・智恵はいつ生まれたか(ホンシン ショウジキ セイジツ チエ ワ イツ ウマレタカ)。
|
著者名等。 |
西田知己∥著(ニシダ,トモミ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2017.7。
|
ページと大きさ。 |
243p/19cm。
|
シリーズ名。 |
筑摩選書 0147。
|
件名。 |
日本語-意味論。
|
日本語-語彙-歴史。
|
道徳-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:812。
|
NDC9 版:812。
|
ISBN。 |
978-4-480-01655-3。
|
4-480-01655-4。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1110270563。
|
内容紹介。 |
かつて「正直者」は善人ではなかった?「誠実」な人もいなければ、「本心」を隠す人もいなかった?日本語の変遷を通して、倫理道徳や学習活動をめぐる現代的な考え方が培われていく様子を、言語表現の側面から跡づける。日本的道徳観の本質を探る1冊。。
|
著者紹介。 |
1962年生まれ。日本史学者。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程単位取得退学。江戸文化を研究。著書に『民話・笑話にみる正直者と知恵者』(研成社)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016505172。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)28人文科学(黄)28。
|
- 請求記号:
- 812/ニシタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110270563