2025/10/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
〈本の世界〉の見せ方(ホン ノ セカイ ノ ミセカタ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
明定流コレクション形成論(ミョウジョウリュウ コレクション ケイセイロン)。
|
著者名等。 |
明定義人∥著(ミョウジョウ,ヨシト)。
|
出版者。 |
日本図書館協会/東京。
|
出版年。 |
2017.6。
|
ページと大きさ。 |
142p/19cm。
|
シリーズ名。 |
JLA図書館実践シリーズ 34。
|
件名。 |
図書選択。
|
配架法。
|
分類。 |
NDC8 版:014.1。
|
NDC9 版:014.1。
|
ISBN。 |
978-4-8204-1703-3。
|
4-8204-1703-7。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1110265586。
|
内容紹介。 |
図書館員と図書館を知りたい人たちのためのシリーズ。本を選ぶということはどういうことか。利用者が楽しく、図書館員も楽しい図書館運営のための選書の仕方、棚の作り方を縦横に論ずる。。
|
著者紹介。 |
1952年兵庫県加古川市に生まれる 1975年関西大学社会学部卒業 司書資格取得 同年加古川市役所就職 図書館勤務 1983年加古川市役所退職 1991年(滋賀県)高月町役場就職 図書館準備室,図書館勤務 2010年合併により長浜市役所図書館勤務 2013年長浜市役所退職 同年京都橘大学文学部特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016487892。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)6。
|
- 請求記号:
- 014.1/ミヨウ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110265586