2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
驚くべき世界の野生動物生態図鑑(オドロクベキ セカイ ノ ヤセイ ドウブツ セイタイ ズカン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
小菅正夫∥日本語版監修(コスゲ,マサオ)。
|
黒輪篤嗣∥訳(クロワ,アツシ)。
|
出版者。 |
日東書院本社/東京。
|
出版年。 |
2017.6。
|
ページと大きさ。 |
400p/31cm。
|
件名。 |
動物-図鑑。
|
動物生態学。
|
分類。 |
NDC8 版:480.38。
|
NDC9 版:480.38。
|
ISBN。 |
978-4-528-02005-4。
|
4-528-02005-X。
|
価格。 |
7400。
|
タイトルコード。 |
1110263646。
|
内容紹介。 |
コスタリカの熱帯雨林の奥深くから、氷に覆われた南極大陸まで、世界の野生動物(哺乳類・鳥類・魚類・両生類・爬虫類・昆虫類)を地理的に分類。地球上の美しく重要な生息地において生き生きと暮らす、野生動物たちの真実の姿を解説する。。
|
著者紹介。 |
【小菅正夫】1948年、北海道札幌市出身。1973年、北海道大学獣医学部卒業後、獣医師・飼育係として旭川市旭山動物園に就職、1995年に園長に就任。2015年10月より札幌市環境局参与(円山動物園担当)に就任。主な著書に『「旭山動物園」革命-夢を実現した復活プロジェクト』(角川書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【黒輪篤嗣】1973年茨城県生まれ。上智大学文学部卒業。翻訳家。訳書に『骨の博物館シリーズ』(辰巳出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016500884。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)12自然科学(緑)12。
|
- 請求記号:
- 480.3/オトロ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110263646