2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
残したい手しごと日本の染織(ノコシタイ テシゴト ニホン ノ センショク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
美しく希少な18の染織(ウツクシク キショウ ナ ジュウハチ ノ センショク)。
|
著者名等。 |
片柳草生∥著(カタヤナギ,クサウ)。
|
出版者。 |
世界文化社/東京。
|
出版年。 |
2017.6。
|
ページと大きさ。 |
157p/22cm。
|
件名。 |
染織工芸-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:753.2。
|
NDC9 版:753.2。
|
ISBN。 |
978-4-418-17414-0。
|
4-418-17414-1。
|
価格。 |
2600。
|
タイトルコード。 |
1110261254。
|
内容紹介。 |
現在も作られている、全国の美しい染織品(きもの、帯)の現場を徹底取材。「ユネスコ無形文化遺産」「重要無形民族文化財」などの希少な染織に、独特の素材作りなども細やかに紹介する。。
|
著者紹介。 |
横浜市生まれ。青山学院大学卒業後。婦人雑誌の編集者を経て、フリーランスの編集者、文筆家に。工芸、染織、旅などを中心に執筆。著書に『手仕事の生活道具たち』(晶文社)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016473140。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)35人文科学(黄)35。
|
- 請求記号:
- 753.2/カタヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110261254