2025/07/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
今夜ヴァンパイアになる前に(コンヤ ヴァンパイア ニ ナル マエ ニ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
分析的実存哲学入門(ブンセキテキ ジツゾン テツガク ニュウモン)。
|
著者名等。 |
L・A・ポール∥著(ポール,L.A.)。
|
奥田太郎∥訳(オクダ,タロウ)。
|
薄井尚樹∥訳(ウスイ,ナオキ)。
|
出版者。 |
名古屋大学出版会/名古屋。
|
出版年。 |
2017.5。
|
ページと大きさ。 |
203,26p/22cm。
|
件名。 |
分析哲学。
|
意思決定。
|
経験。
|
分類。 |
NDC8 版:116.3。
|
NDC9 版:116.3。
|
ISBN。 |
978-4-8158-0873-0。
|
4-8158-0873-2。
|
価格。 |
3800。
|
タイトルコード。 |
1110259955。
|
内容紹介。 |
人生の岐路で大きな決断を迫られたとき、人は合理的に選択することができるのか。何かを選ぶことで、今とはまったく違う自分に変わってしまうかもしれないというのに…。誰しもが悩む「変容の経験」の実存的な問いを、分析哲学の視点から考える。。
|
著者紹介。 |
【L・A・ポール】プリンストン大学にて博士号を取得。イェール大学、アリゾナ大学などで教鞭を執り、現在、ノースカロライナ大学チャペルヒル校教授。形而上学、心の哲学、科学哲学、認知科学の哲学、形式認識論などの領域を中心に活躍する気鋭の哲学者。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【奥田太郎】1973年生まれ。南山大学人文学部教授。著書に『倫理学という構え--応用倫理学原論』(ナカニシヤ出版、2012年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016489740。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)8人文科学(黄)8。
|
- 請求記号:
- 116.3/ホル。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110259955