2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ネット時代のクリエイターやミュージシャンが得する権利や著作権の本(ネット ジダイ ノ クリエイター ヤ ミュージシャン ガ トクスル ケンリ ヤ チョサクケン ノ ホン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
知らないと損!(シラナイ ト ソン)。
|
著者名等。 |
秀間修一∥講師(ヒデマ,シュウイチ)。
|
仁平淳宏∥講師(ニヘイ,アツヒロ)。
|
杉本善徳∥学徒(スギモト,ヨシノリ)。
|
出版者。 |
シンコーミュージック・エンタテイメント/東京。
|
出版年。 |
2017.5。
|
ページと大きさ。 |
165p/21cm。
|
件名。 |
音楽著作権。
|
分類。 |
NDC8 版:021.2。
|
NDC9 版:021.23。
|
ISBN。 |
978-4-401-64415-5。
|
4-401-64415-8。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1110253708。
|
内容紹介。 |
ロックバンドWaiveのギタリストでありながら、みずからを「超ミュージシャン的エンターテイナー」と呼び、ゲーム制作、アーティストプロデュースなど、マルチな才能を発揮して居る著者が、著作権や権利に関する質問を業界の重鎮にぶつける。。
|
著者紹介。 |
【秀間修一】1996年(株)シンコーミュージック・エンタテイメント取締役就任。2007年退任後(株)リアルライツ設立、代表取締役となる。一級知的財産管理技能士(コンテンツ専門業務)資格取得。[主な著書等]「すぐに役立つ音楽著作権講座」(シンコーミュージック・エンタテイメント/2010)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【仁平淳宏】株式会社ドワンゴにおける権利渉外担当者として、ボカロ文化黎明期より数々のボカロPたちの楽曲管理や楽曲展開を行う。2011年に一般社団法人日本ネットクリエイター協会(JNCA)を立ち上げ、確定申告サポートや国民健康保険組合へのあっせん、楽曲の原盤二次使用料の徴収代行などのサービスを提供している。一般社団法人日本ネットクリエイター協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012567505。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号5棚番号5。
|
- 請求記号:
- 021.2/ネツト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110253708