2025/05/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
MI6対KGB英露インテリジェンス抗争秘史(エムアイ シックス タイ ケージービー エイロ インテリジェンス コウソウ ヒシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
レム・クラシリニコフ∥著(クラシリニコフ,レム)。
|
佐藤優∥監訳(サトウ,マサル)。
|
松澤一直∥訳(マツザワ,カズナオ)。
|
出版者。 |
東京堂出版/東京。
|
出版年。 |
2017.4。
|
ページと大きさ。 |
454p/20cm。
|
件名。 |
インテリジェンス(情報活動)-イギリス-歴史。
|
情報機関-イギリス-歴史。
|
イギリス-外国関係-ロシア-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:391.6。
|
NDC9 版:391.6。
|
ISBN。 |
978-4-490-20963-1。
|
4-490-20963-0。
|
価格。 |
3000。
|
タイトルコード。 |
1110253696。
|
内容紹介。 |
007の華やかな活動の裏にある英国秘密情報部の「黒い活動史」を敵対国の当事者が詳細に記した1冊。世界の二大諜報機関、英国のMI6とソ連のKGBのスパイ抗争を元KGB将校が描く。インテリジェンス用語集、索引付。。
|
著者紹介。 |
【レム・クラシリニコフ】1927年生まれ。陸軍少将。モスクワ国際関係大学卒業後、1949年にソ連邦国家保安委員会(KGB)に入局。捜査係助手からキャリアをスタートし、KGB第二総局第一課課長(1979~1992年)の地位まで上り詰める。主に、英米の諜報機関による対ソ連(ロシア)諜報・破壊工作に対抗しての防御活動に携わる。数々の国家勲章を受章。ソ連・ロシアの伝説的な諜報員として知られ、多くの著書がある。主なものに『新しき十字軍戦士たち:CIAとペレストロイカ』ほか。2003年3月16日に77歳で死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【佐藤優】1960年生まれ。作家、元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省に入省し、在ロシア連邦日本国大使館に勤務。その後、本省国際情報局分析第一課で、主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍する。2002年5月に背任と偽計業務妨害容疑で逮捕、起訴される。2009年6月有罪確定(懲役2年6ヵ月、執行猶予4年)。2013年6月に執行猶予期間を満了し、刑の言い渡しが効力を失う。著書は『国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016467084。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)41社会科学(赤)41。
|
- 請求記号:
- 391.6/クラシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110253696