2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本経済史(ニホン ケイザイシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
石井里枝∥編著(イシイ,リエ)。
|
橋口勝利∥編著(ハシグチ,カツトシ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2017.4。
|
ページと大きさ。 |
338p/21cm。
|
シリーズ名。 |
MINERVAスタートアップ経済学 5。
|
件名。 |
日本-経済-歴史-江戸時代。
|
日本-経済-歴史-明治以後。
|
分類。 |
NDC8 版:332.105。
|
NDC9 版:332.105。
|
ISBN。 |
978-4-623-07948-3。
|
4-623-07948-1。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1110251895。
|
内容紹介。 |
経済を通して、日本の歴史を俯瞰すると見えてくる景色とは何か。江戸時代の経済の仕組みから、開港、産業革命、2つの大戦、戦後復興、そして高度経済成長から現代日本へのダイナミズムをわかりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
【石井里枝】1977年生まれ。2009年東京大学大学院経済学研究科経済史専攻博士課程修了,博士(経済学,東京大学)。現在國學院大學経済学部准教授。主著『戦前期日本の地方企業--地域における産業化と近代経営』日本経済評論社,2013年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【橋口勝利】1975年生まれ。2005年京都大学大学院経済学研究科博士課程修了,博士(経済学,京都大学)。現在関西大学政策創造学部教授。主著『近代日本の地域工業化と下請制』京都大学学術出版会,2017年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016465567。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)17社会科学(赤)17。
|
- 請求記号:
- 332.1/ニホン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110251895