2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
データ分析の力(データ ブンセキ ノ チカラ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
因果関係に迫る思考法(インガ カンケイ ニ セマル シコウホウ)。
|
著者名等。 |
伊藤公一朗∥著(イトウ,コウイチロウ)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2017.4。
|
ページと大きさ。 |
284p/18cm。
|
シリーズ名。 |
光文社新書 878。
|
件名。 |
因子分析(数学)。
|
分類。 |
NDC8 版:417。
|
NDC9 版:417。
|
ISBN。 |
978-4-334-03986-8。
|
4-334-03986-3。
|
価格。 |
780。
|
タイトルコード。 |
1110250532。
|
内容紹介。 |
ビッグデータが存在するだけでは、因果関係の見極めはできない。データの扱い、分析、解釈においては、人間の判断が重要な役割を担う。最先端のパワフルなデータ解析の手法を、数式を使わず、具体例とビジュアルな描写を用いて解説する。。
|
著者紹介。 |
シカゴ大学公共政策大学院ハリススクール助教授。1982年宮城県生まれ。京都大学経済学部卒、カリフォルニア大学バークレー校博士課程修了(Ph.D.)。全米経済研究所(NBER)研究員、経済産業研究所(RIETI)研究員を兼務。専門は環境エネルギー経済学、産業組織論、応用計量経済学。シカゴ大学では、環境政策・エネルギー政策の実証研究を行う傍ら、データ分析の理論と応用について大学院生向けの講義を行う。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016462713。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 417/イトウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110250532