2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
三木清大学論集(ミキ キヨシ ダイガク ロンシュウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
三木清∥[著](ミキ,キヨシ)。
|
大澤聡∥編(オオサワ,サトシ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2017.4。
|
ページと大きさ。 |
306p/16cm。
|
シリーズ名。 |
講談社文芸文庫 みL3。
|
内容注記。 |
内容:真理の勇気。
|
理論の性格。
|
哲学の衰頽と再建の問題。
|
ディレッタンティズムに就いて。
|
大学とアカデミズム。
|
大学の固定化。
|
大学改革への道。
|
理論と国策。
|
学問論。
|
学問と人生。
|
フレッシュマン。
|
学生の風俗。
|
学生に就いて。
|
現代学生と思想の貧困。
|
哲学と教育。
|
時局と学生。
|
技術と大学の教育。
|
理想の再生。
|
最近学生の傾向。
|
革新と教育。
|
文化危機の産物。
|
試験の明朗化。
|
試験制度について。
|
停年制。
|
東大集中の傾向 ほか13編。
|
件名。 |
大学-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:377.04。
|
NDC9 版:377.04。
|
内容細目。 |
真理の勇気 ; 理論の性格 ; 哲学の衰頽と再建の問題 ; ディレッタンティズムに就いて ; 大学とアカデミズム ; 大学の固定化 ; 大学改革への道 ; 理論と国策 ; 学問論 ; 学問と人生 ; フレッシュマン ; 学生の風俗 ; 学生に就いて ; 現代学生と思想の貧困 ; 哲学と教育 ; 時局と学生 ; 技術と大学の教育 ; 理想の再生 ; 最近学生の傾向 ; 革新と教育 ; 文化危機の産物 ; 試験の明朗化 ; 試験制度について ; 停年制 ; 東大集中の傾向 ; 法科万能の弊 ; 対外文化の国内問題 ; 試験と学制改革 ; 時局と大学 ; 大学改革の理念 ; 京大問題の再吟味 ; 医博濫造のセオリイ ; 学位問題 ; 派閥の醜争 ; 大学の権威 ; 大学の問題 ; 不安な文化 ; 東大経済学部の問題。
|
ISBN。 |
978-4-06-290345-5。
|
4-06-290345-8。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1110249570。
|
内容紹介。 |
吹き荒れる時代の逆風の中、真理を追究する勇気を持ち続けた哲学者、三木清。時代の流れに学問はいかなる力を持ち得るか。教育論・改革論・制度論と補論の構成で、「大学」の真の意義を問う。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016461921。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)3人文科学(黄)3。
|
- 請求記号:
- 377/ミキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110249570