2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ヨハネス・コメニウス(ヨハネス コメニウス)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
汎知学の光(ハンチガク ノ ヒカリ)。
|
著者名等。 |
相馬伸一∥著(ソウマ,シンイチ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2017.4。
|
ページと大きさ。 |
317p/19cm。
|
シリーズ名。 |
講談社選書メチエ 646。
|
分類。 |
NDC8 版:371.2348。
|
NDC9 版:371.2348。
|
ISBN。 |
978-4-06-258649-8。
|
4-06-258649-5。
|
価格。 |
1850。
|
タイトルコード。 |
1110249512。
|
内容紹介。 |
「世界全体と言語のすべて」を把握することを志し、哲学、神学、教育、文学、さらには政治の世界を横断した男がいた。ヨーロッパの巨人ヨハネス・アモス・コメニウス。その生涯を「光」をキーワードに辿り、全主要著作を概観する。。
|
著者紹介。 |
1963年、札幌生まれ。筑波大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。博士(教育学)。現在、広島修道大学人文学部教授。主な著書に、『教育思想とデカルト哲学』(ミネルヴァ書房)ほか。主な訳書に、コメニウス『地上の迷宮と心の楽園』(監修、東信堂)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016461962。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)35社会科学(赤)35。
|
- 請求記号:
- 371.2/コメニ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110249512