2025/10/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
江戸時代の「格付け」がわかる本(エド ジダイ ノ カクズケ ガ ワカル ホン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
大石学∥監修(オオイシ,マナブ)。
|
出版者。 |
洋泉社/東京。
|
出版年。 |
2017.4。
|
ページと大きさ。 |
189p/18cm。
|
シリーズ名。 |
歴史新書。
|
件名。 |
日本-歴史-江戸時代。
|
階層。
|
分類。 |
NDC8 版:210.5。
|
NDC9 版:210.5。
|
ISBN。 |
978-4-8003-1220-4。
|
4-8003-1220-5。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1110247213。
|
内容紹介。 |
250余年も平和が続いた陰には、将軍から庶民にいたるまで包括した、江戸の「格付け社会」があった。大名から武士、商人、芸能にいたるまで、官職や呼び名によって格付けがどうなっていたのかを、表組みを用いて説明する。。
|
著者紹介。 |
1953年、東京生まれ。東京学芸大学卒業。同大学院修士課程修了、筑波大学大学院博士課程単位取得。現在、東京学芸大学教授。NHK大河ドラマ『新選組!』などの時代考証を担当。2009年に時代考証学会を設立し、同会会長を務める。主な著書『吉宗と享保の改革』(東京堂出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016464073。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)3社会科学(赤)3。
|
- 請求記号:
- 210.5/エトシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110247213