2025/08/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ホッキョクグマの赤ちゃん(ホッキョクグマ ノ アカチャン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
さえぐさひろこ∥文(サエグサ,ヒロコ)。
|
前川貴行∥写真(マエカワ,タカユキ)。
|
出版者。 |
新日本出版社/東京。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
31p/27cm。
|
シリーズ名。 |
しりたいな!どうぶつの赤ちゃん。
|
件名。 |
ホッキョクグマ。
|
分類。 |
NDC8 版:489.57。
|
NDC9 版:489.57。
|
ISBN。 |
978-4-406-06076-9。
|
4-406-06076-6。
|
価格。 |
2300。
|
タイトルコード。 |
1110246495。
|
内容紹介。 |
雪と氷がひろがり、冬にはマイナス40度にもなる北極圏。ホッキョクグマは、そこで暮らしている…。温暖化で絶滅危惧種になっているホッキョクグマのきょうだいが生まれてから独り立ちするまでの成長の様子を物語る写真絵本。。
|
著者紹介。 |
【さえぐさひろこ】大阪府生まれ。童話作家。主な作品『トンチンさんはそばにいる』(童心社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【前川貴行】1969年東京生まれ。1997年写真家・田中光常に師事。2000年より写真家としての活動を開始。2008年日本写真協会賞新人賞受賞、2013年第1回日経ナショナルジオグラフィック写真賞グランプリを受賞。全世界をフィールドに撮影を敢行すると共に、展覧会の開催、書籍出版にも精力的に取り組む。主な写真集に『WILD SOUL極北の生命』(小学館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021066319。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども32動物。
|
- 請求記号:
- 489/ホ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110246495