2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
古代若狭海道(コダイ ワカサ カイドウ)。
|
副書名。 |
潟湖、港湾、水上交通から考える(セキコ コウワン スイジョウ コウツウ カラ カンガエル)。
|
著者名等。 |
美浜町教育委員会∥[編](ミハマチョウ キョウイク イインカイ)。
|
出版者。 |
美浜町教育委員会/美浜町(福井県)。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
95p/30cm。
|
シリーズ名。 |
美浜町歴史シンポジウム記録集 11。
|
一般注記。 |
巻末にパネリスト略歴あり。
|
件名。 |
美浜町-遺跡・遺物。
|
分類。 |
郷土分類:H271。
|
NDC8 版:214.4。
|
内容細目。 |
古代若狭の潟湖、港湾、水上交通をめぐる課題 / 松葉竜司∥著(マツバ,タツシ) / p1-4 ; 日本海沿岸のラグーンと古代の港 / 門井直哉∥述(カドイ,ナオヤ) / p5-17 ; 日本海がつなぐ北陸と山陰 / 吉永壮志∥述(ヨシナガ,タケシ) / p19-33 ; 古代日本文学から見た日本海交流 / 堂野前彰子∥述(ドウノマエ,アキコ) / p35-50 ; 古代若狭の津湊 遠敷郡を中心に / 西島伸彦∥述(ニシジマ,ノブヒコ) / p51-64 ; 使節・海商の来着と若狭湾 / 酒井健治∥述(サカイ,ケンジ) / p65-78 ; 座談:古代、若狭海道 潟湖、港湾、水上交通から考える / p79-91。
|
価格。 |
[頒価不明]。
|
タイトルコード。 |
1110245771。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 4 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1041113752。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土7郷土7。
|
- 請求記号:
- H271/M2/28B。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1041113760。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 郷土7郷土7。
|
- 請求記号:
- H271/M2/28A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
3。 |
- 資料番号:
- 2040315026。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号1〜3棚番号1〜3。
|
- 請求記号:
- H271b/ミハマ/11。
|
- 状態:
- 在架。
|
4。 |
- 資料番号:
- 2040315018。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 書庫(このレシートを窓口へ)書庫(このレシートを窓口へ)。
|
- 請求記号:
- H271a/ミハマ/11。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110245771