2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
葛飾北斎の本懐(カツシカ ホクサイ ノ ホンカイ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
永田生慈∥著(ナガタ,セイジ)。
|
出版者。 |
KADOKAWA/東京。
|
出版年。 |
2017.3。
|
ページと大きさ。 |
200p/19cm。
|
シリーズ名。 |
角川選書 584。
|
件名。 |
葛飾 北斎。
|
分類。 |
NDC8 版:721.8。
|
NDC9 版:721.8。
|
ISBN。 |
978-4-04-103845-1。
|
4-04-103845-6。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1110244907。
|
内容紹介。 |
90歳で没するまで作画に執念を燃やし続けた絵師・葛飾北斎。その理想とは、心境とは。これまでの北斎像を一新させる、第一人者による画期的な論考。日本と海外評価の大きな開きの要因もわかりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
1951年島根県生まれ。美術史家、美術評論家。立正大学史学科卒。その後、太田記念美術館の設立に携わり、同館副館長兼学芸部長。2008年退任。1990年葛飾北斎美術館を開いた。国内外で多くの北斎展を企画、監修。2016年フランスの芸術文化勲章オフィシエを受章。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016459339。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)33人文科学(黄)33。
|
- 請求記号:
- 721.8/カツシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110244907