2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
絵でわかる地震の科学(エ デ ワカル ジシン ノ カガク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
井出哲∥著(イデ,サトシ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2017.2。
|
ページと大きさ。 |
183p/21cm。
|
シリーズ名。 |
絵でわかるシリーズ。
|
件名。 |
地震学。
|
分類。 |
NDC8 版:453。
|
NDC9 版:453。
|
ISBN。 |
978-4-06-154781-0。
|
4-06-154781-X。
|
価格。 |
2200円。
|
タイトルコード。 |
1110238569。
|
内容紹介。 |
日本列島周辺では、5分に1回以上地震が起きている。大きな地震はどの程度の頻度で起きるのか。また、それらの発生を予測することはできるのか。地震のメカニズムや法則を探る最先端の科学をカラー図版で解説する。。
|
著者紹介。 |
1992年東京大学理学部卒。97年東京大学大学院理学系研究科地球惑星物理学専攻博士課程修了。東京大学地震研究所助手、同大学大学院理学系研究科講師、准教授を経て、2013年より東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016758276。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)7自然科学(緑)7。
|
- 請求記号:
- 453/イテ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110238569