2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
航空から見た戦後昭和史(コウクウ カラ ミタ センゴ ショウワシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ビートルズからマッカーサーまで(ビートルズ カラ マッカーサー マデ)。
|
著者名等。 |
夫馬信一∥著(フマ,シンイチ)。
|
鈴木真二∥航空技術監修(スズキ,シンジ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2017.2。
|
ページと大きさ。 |
308p/22cm。
|
件名。 |
航空輸送-日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:687.21。
|
NDC9 版:687.21。
|
ISBN。 |
978-4-562-05367-4。
|
4-562-05367-4。
|
価格。 |
2500円。
|
タイトルコード。 |
1110233568。
|
内容紹介。 |
時代の先端を切り拓きながら、波乱に満ちた日本の戦後を飛行機が翔け抜けた…。パイオニアたちの挑戦、1964年の大祭典、空飛ぶ要人たちの逸話など、日本の民間航空と戦後史を追った異色ノンフィクション。。
|
著者紹介。 |
【夫馬】1959年東京生まれ。83年中央大学卒。航空貨物の輸出業、物流関連の業界紙記者、コピーライターなどを経て、現在は書籍や雑誌の編集・著述業。主な著書に「歴史の足跡をたどる日本遺構の旅」「幻の東京五輪・万博1940」など。。
|
【鈴木】1953年生まれ。79年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。豊田中央研究所を経て、86年東京大学助教授。96年より東京大学大学院教授。工学系研究科航空宇宙工学専攻。日本航空宇宙学会会長。国際航空科学連盟理事、日本UAS産業振興協議会理事長など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016450247。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)40社会科学(赤)40。
|
- 請求記号:
- 687.2/フマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110233568