2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界がもし100人の村だったら お金篇(セカイ ガ モシ ヒャクニン ノ ムラ ダッタラ(オカネヘン))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
たった1人の大金持ちと50人の貧しい村人たち。
|
著者名等。 |
池田香代子∥著(イケダ,カヨコ)。
|
C.ダグラス・ラミス∥対訳(ラミス,チャールズ・ダグラス)。
|
出版者。 |
マガジンハウス/東京。
|
出版年。 |
2017.1。
|
ページと大きさ。 |
99p/20cm。
|
一般注記。 |
英文併記。
|
件名。 |
経済。
|
分類。 |
NDC8 版:330.4。
|
NDC9 版:330.4。
|
ISBN。 |
978-4-8387-2902-9。
|
4-8387-2902-2。
|
価格。 |
1000円。
|
タイトルコード。 |
1110232729。
|
内容紹介。 |
イギリスのEU離脱、トランプ大統領就任…。新しい時代に生きるわたしたちが知っておくべき世界の実態をわかりやすい数字と解説で紹介する。シリーズ累計160万部の「100村」のお金篇。。
|
著者紹介。 |
【池田】1948年東京生まれ。ドイツ文学翻訳家・口承文芸研究家。98年「猫たちの森」で第1回日独翻訳賞を受賞。著作に「世界がもし100人の村だったら」シリーズなど。。
|
【ラミス】1936年サンフランシスコ生まれ。カリフォルニア大学バークレー本校卒。政治学者。80~2000年まで津田塾大学教授。現在は沖縄を拠点とし、沖縄キリスト教学院大学で客員教授をつとめている。著書に「ラディカル・デモクラシー-可能性の政治学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016423541。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)8社会科学(赤)8。
|
- 請求記号:
- 304/イケタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110232729