2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
60歳からの筋力づくり体にホントにいいのはどっち?(ロクジッサイ カラノ キンリョクズクリ カラダ ニ ホント ニ イイ ノワ ドッチ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
筋力低下が老化を加速!(キンリョク テイカ ガ ロウカ オ カソク)。
|
著者名等。 |
周東寛∥著(シュウトウ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
コスモ21/東京。
|
出版年。 |
2017.1。
|
ページと大きさ。 |
220p/19cm。
|
件名。 |
運動(健康法)。
|
体操。
|
筋力。
|
分類。 |
NDC8 版:498.3。
|
NDC9 版:498.3。
|
ISBN。 |
978-4-87795-346-1。
|
4-87795-346-9。
|
価格。 |
1400円。
|
タイトルコード。 |
1110228436。
|
内容紹介。 |
医療現場でわかった「中高年の筋肉」への誤解。中高年の体、とくに筋肉について「ほんとうに正しいのはどっちなのか」を30の設問でやさしく解説し、医者である著者考案のオリジナル運動&体操41種類を紹介。。
|
著者紹介。 |
1978年昭和大学医学部卒。86年駅ビル医院「せんげん台」を開院し、90年健身会を設立して理事長に就任。2003年南越谷健身会クリニックを開院し、院長に就任。昭和大学医学部兼任講師。獨協医科大学非常勤講師。主な著書に『病気にならない食事法』他。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016421933。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)23。
|
- 請求記号:
- 498.3/シユウ/イキイキ14。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110228436