2025/10/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
連続講座〈絵本の愉しみ〉 1(レンゾク コウザ エホン ノ タノシミ(1))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
アメリカの絵本 黄金期を築いた作家たち。
|
著者名等。 |
吉田新一∥著(ヨシダ,シンイチ)。
|
出版者。 |
朝倉書店/東京。
|
出版年。 |
2016.11。
|
ページと大きさ。 |
228p/21cm。
|
件名。 |
絵本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:726.5。
|
NDC9 版:726.6。
|
ISBN。 |
978-4-254-68511-4。
|
4-254-68511-4。
|
価格。 |
2800円。
|
タイトルコード。 |
1110223478。
|
内容紹介。 |
児童文学研究の第一者が語る“絵本とは何か”。作家の人柄やエピソード、絵や文章に隠された意味を解説するシリーズ。本巻は“アメリカの絵本”として、黄金期を築いた絵本作家たちを取り上げ、作家論を軸に解説。。
|
著者紹介。 |
1931年東京都生まれ。57年立教大学大学院文学研究科修了。立教大学教授、日本女子大学教授、また日本イギリス児童文学会会長、絵本学会初代会長などを経て、現在、立教大学名誉教授、軽井沢絵本の森美術館名誉顧問。おもな編著書「絵本の魅力」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021062649。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども61研究子ども61研究。
|
- 請求記号:
- K726.5/ヨシタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020492332。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子ども研究書子ども研究書。
|
- 請求記号:
- K726.5/ヨシタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110223478