2025/07/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
『地産地消』の生き方(チサン チショウ ノ イキカタ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
島崎治道∥著(シマザキ,ハルミチ)。
|
出版者。 |
ベストセラーズ/東京。
|
出版年。 |
2016.11。
|
ページと大きさ。 |
239p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ベスト新書 534。
|
件名。 |
地産地消。
|
分類。 |
NDC8 版:611.46。
|
NDC9 版:611.46。
|
ISBN。 |
978-4-584-12534-2。
|
4-584-12534-1。
|
価格。 |
815円。
|
タイトルコード。 |
1110217550。
|
内容紹介。 |
平和で豊かな国づくりのためには、「食の国際化」から脱却し「食の地域化」が絶対条件。「地産地消」を基軸に、その評価を示す「食料自給率」や、その理念である「食育」のあるべき姿を考える。。
|
著者紹介。 |
1939年静岡県生まれ。法政大学社会学部卒。「付加価値農業経営研究所」所長、90~2001年埼玉県「二十一世紀村づくり塾」アドバイザーを務める。02~10年法政大学社会学部兼任講師。~13年法政大学大学院「食と農」研究所・副所長特任研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016409821。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 611.4/シマサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110217550