2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
生命誌 vol.84→87(セイメイシ(84))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
つむぐ。
|
著者名等。 |
中村桂子∥編(ナカムラ,ケイコ)。
|
出版者。 |
JT生命誌研究館表現を通して生きものを考えるセクター/[高槻]。
|
出版年。 |
2016.11。
|
発売者。 |
新曜社。
|
ページと大きさ。 |
233p/20cm。
|
内容注記。 |
内容: 語り合いを通して 生きものの物語を紡ぐ / 上橋菜穂子, 中村桂子述。
|
緯としての非線形科学 / 蔵本由紀, 中村桂子述。
|
距離と尊重をもって自然に接する / 崔在銀, 中村桂子述。
|
身体を通して言葉を超えた世界へ / 高村薫, 中村桂子述。
|
研究を通して ウイルスから「生きている」を考える 巨大ウイルスから見える新たな生物界の姿 / 緒方博之著。
|
ウイルスに寄生する「小さな核酸」 / 増田税著。
|
葉緑体とミトコンドリアから「生きている」を考える 葉緑体と植物進化の光と陰 / 田中寛著。
|
父由来のミトコンドリアゲノムが消されるしくみ / 佐藤美由紀著。
|
微生物との関わり合いから「生きている」を考える 腸内細菌と宿主の肥満をつなぐ受容体 / 木村郁夫著。
|
マトリョーシカ型共生が支えるシロアリの繁栄 / 本郷裕一著。
|
ヒトゲノムから「生きている」を考える 縄文人の核ゲノムから歴史を読み解く / 神澤秀明著。
|
ヒトから知るエピジェネティクスと進化 / 有馬隆博著。
|
人を通して 新しい微生物創薬の世界を切り開く / 大村智著。
|
「人間とは何か」を密林にたずねる / 山極寿一著。
|
化学の眼で見る海の毒 / 安元健著。
|
大腸菌から霊長類へ、進化し続ける脳と私 / 山森哲雄著。
|
件名。 |
生命科学。
|
分類。 |
NDC8 版:460.5。
|
NDC9 版:460.5。
|
内容細目。 |
語り合いを通して 生きものの物語を紡ぐ / 上橋菜穂子∥述(ウエハシ,ナホコ) ; 緯としての非線形科学 / 蔵本由紀∥述(クラモト,ヨシキ) ; 距離と尊重をもって自然に接する / 崔在銀∥述(サイ,ザイギン) ; 身体を通して言葉を超えた世界へ / 高村薫∥述(タカムラ,カオル) ; 研究を通して ウイルスから「生きている」を考える 巨大ウイルスから見える新たな生物界の姿 / 緒方博之∥著(オガタ,ヒロユキ) ; ウイルスに寄生する「小さな核酸」 / 増田税∥著(マスタ,チカラ) ; 葉緑体とミトコンドリアから「生きている」を考える 葉緑体と植物進化の光と陰 / 田中寛∥著(タナカ,カン) ; 父由来のミトコンドリアゲノムが消されるしくみ / 佐藤美由紀∥著(サトウ,ミユキ) ; 微生物との関わり合いから「生きている」を考える 腸内細菌と宿主の肥満をつなぐ受容体 / 木村郁夫∥著(キムラ,イクオ) ; マトリョーシカ型共生が支えるシロアリの繁栄 / 本郷裕一∥著(ホンゴウ,ユウイチ) ; ヒトゲノムから「生きている」を考える 縄文人の核ゲノムから歴史を読み解く / 神澤秀明∥著(カンザワ,ヒデアキ) ; ヒトから知るエピジェネティクスと進化 / 有馬隆博∥著(アリマ,タカヒロ) ; 人を通して 新しい微生物創薬の世界を切り開く / 大村智∥著(オオムラ,サトシ) ; 「人間とは何か」を密林にたずねる / 山極寿一∥著(ヤマギワ,ジュイチ) ; 化学の眼で見る海の毒 / 安元健∥著(ヤスモト,タケシ) ; 大腸菌から霊長類へ、進化し続ける脳と私 / 山森哲雄∥著(ヤマモリ,テツオ)。
|
ISBN。 |
978-4-7885-1501-7。
|
4-7885-1501-6。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1110216942。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018626398。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 集密書庫4類集密書庫4類。
|
- 請求記号:
- 460.5/セイメ/15。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110216942