2025/10/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
界面の物理と化学(カイメン ノ ブツリ ト カガク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ブット∥[著](ブット,ハンズ・ユルゲン)。
|
グラフ∥[著](グラフ,カールハインツ)。
|
カペル∥[著](カペル,ミハエル)。
|
鈴木祥仁∥共訳(スズキ,ヤスヒト)。
|
深尾浩次∥共訳(フカオ,コウジ)。
|
出版者。 |
丸善出版/東京。
|
出版年。 |
2016.10。
|
ページと大きさ。 |
422p/21cm。
|
件名。 |
界面化学。
|
表面(工学)。
|
分類。 |
NDC8 版:431.86。
|
NDC9 版:431.86。
|
ISBN。 |
978-4-621-30079-4。
|
4-621-30079-2。
|
価格。 |
7800円。
|
タイトルコード。 |
1110215187。
|
内容紹介。 |
表面、界面を本質的に理解するための入門書。水や高分子、生体膜などのソフトマターの表面現象に重点をおき、基礎方程式の導出もしっかりとなされている。豊富な具体例と文献も掲載。。
|
著者紹介。 |
【ブット】ハンブルグとゲッティンゲンで物理を学ぶ。1996年マインツ大学の物理化学分野の准教授となり、2000年にはジーゲン大学の教授となる。02年よりマックス・プランク研究所高分子部門ディレクターとなり、実験物理の研究室を主宰している。。
|
【グラフ】エアランゲン大学で化学を学ぶ。マックス・プランク研究所高分子部門のブット研究室のグループリーダーの後、ジーゲン大学の物理化学および分析化学の教授。デュースブルク=エッセン大学のグートマン研究室にて客員研究員。クレーフェルトの工科大学にて物理化学の教授を務める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016409466。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)6自然科学(緑)6。
|
- 請求記号:
- 431.8/カイメ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110215187