2025/10/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本・韓国・台湾は「核」を持つのか?(ニホン カンコク タイワン ワ カク オ モツノカ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
マーク・フィッツパトリック∥著(フィッツパトリック,マーク)。
|
秋山勝∥訳(アキヤマ,マサル)。
|
出版者。 |
草思社/東京。
|
出版年。 |
2016.10。
|
ページと大きさ。 |
223p/19cm。
|
件名。 |
核兵器。
|
分類。 |
NDC8 版:319.8。
|
NDC9 版:319.8。
|
ISBN。 |
978-4-7942-2235-0。
|
4-7942-2235-1。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1110213387。
|
内容紹介。 |
北朝鮮や中国の脅威にさらされる北東アジアに新たな核保有国は誕生するか。長年、軍縮・核不拡散プログラムに携わってきた専門家が、各国の現状と潜在的能力、政治・社会背景などを精緻に分析した必読書。。
|
著者紹介。 |
【フィッツパトリック】ハーバード大学ケネディ行政大学院修了後、米国国務省に入省、国務次官補代理などを務める。2005年英国国際戦略研究所に移籍、上席研究員、不拡散・軍縮プログラム部長を経て、15年より国際戦略研究所アメリカ支部エクゼクティブ・ディレクター。。
|
【秋山】立教大学卒。出版社勤務を経て翻訳の仕事に。訳書にダイアモンド「若い読者のための第三のチンパンジー」、シーゲル「水危機を乗り越える!」、ゲヘーガン「伊四〇〇型潜水艦最後の航跡」、フォード「テクノロジーが雇用の75%を奪う」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016405803。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)12社会科学(赤)12。
|
- 請求記号:
- 319.8/フイツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110213387