2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
相倉久人にきく昭和歌謡史(アイクラ ヒサト ニ キク ショウワ カヨウシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
相倉久人∥著(アイクラ,ヒサト)。
|
松村洋∥編著(マツムラ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
アルテスパブリッシング/東京。
|
出版年。 |
2016.9。
|
ページと大きさ。 |
317p/19cm。
|
件名。 |
流行歌-日本-歴史-昭和時代。
|
分類。 |
NDC8 版:767.8。
|
NDC9 版:767.8。
|
ISBN。 |
978-4-86559-146-0。
|
4-86559-146-X。
|
価格。 |
2000円。
|
タイトルコード。 |
1110212664。
|
内容紹介。 |
卓抜なジャズ評論で時代を画した著者が、最後に語りおろした日本ポップス文化論。戦前・戦中のヒット曲・軍歌から、戦後のアイドル、ニューミュージックまで全10回を収録。流行歌を通して昭和を見る。。
|
著者紹介。 |
【相倉】1931年東京生まれ。東京大学文学部在学中からジャズ評論を執筆。その後、ライブの司会などを通してジャズの現場に深くかかわった。70年代以降はロックやポップスを論じ、日本レコード大賞の委員も務めた。2015年没。主な著書に「新書で入門ジャズの歴史」など。。
|
【松村】1952年大阪生まれ。音楽評論家。とくに沖縄の音楽文化、タイを中心とした東南アジアのポピュラー音楽文化、流行歌を通した日本近現代史の考察に力を注ぐ。映画評、書評なども多数執筆。主な著書に「日本鉄道歌謡史1・2」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016374736。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)37人文科学(黄)37。
|
- 請求記号:
- 767.8/アイク。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110212664