2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
出版と流通(シュッパン ト リュウツウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
横田冬彦∥編(ヨコタ,フユヒコ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2016.10。
|
ページと大きさ。 |
350p/20cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ〈本の文化史〉 4。
|
一般注記。 |
平凡社創業100周年記念出版。
|
内容注記。 |
内容: 総論 出版と流通 / 横田冬彦著。
|
三都の本屋仲間 / 藤實久美子著。
|
地方城下町の本屋 / 須山高明著。
|
「暦占書」の出版と流通 / 梅田千尋著。
|
仏書・経典の出版と教団 / 万波寿子著。
|
平田国学と書物・出版 / 吉田麻子著。
|
地図・絵図の出版と政治文化の変容 / 杉本史子著。
|
明治初期の学校と教科書出版 / 稲岡勝著。
|
近代の貸本屋 / 浅岡邦雄著。
|
近世出版文化の統計学的研究 / 松田泰代著。
|
件名。 |
出版-日本-歴史。
|
図書販売-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:023.1。
|
NDC9 版:023.1。
|
内容細目。 |
総論 出版と流通 / 横田冬彦∥著(ヨコタ,フユヒコ) ; 三都の本屋仲間 / 藤實久美子∥著(フジザネ,クミコ) ; 地方城下町の本屋 / 須山高明∥著(スヤマ,タカハル) ; 「暦占書」の出版と流通 / 梅田千尋∥著(ウメダ,チヒロ) ; 仏書・経典の出版と教団 / 万波寿子∥著(マンナミ,ヒサコ) ; 平田国学と書物・出版 / 吉田麻子∥著(ヨシダ,アサコ) ; 地図・絵図の出版と政治文化の変容 / 杉本史子∥著(スギモト,フミコ) ; 明治初期の学校と教科書出版 / 稲岡勝∥著(イナオカ,マサル) ; 近代の貸本屋 / 浅岡邦雄∥著(アサオカ,クニオ) ; 近世出版文化の統計学的研究 / 松田泰代∥著(マツダ,ヤスヨ)。
|
ISBN。 |
978-4-582-40294-0。
|
4-582-40294-1。
|
価格。 |
3200円。
|
タイトルコード。 |
1110212350。
|
内容紹介。 |
本屋が、教団が、本所が、学派が、国家が、刷るばかりでなく写して、売るだけでなく貸して、本を弘める。そこにどんな仕組みが、どんな変化が、どんな規模が働いているか。近世から近代へ、書物の動態。。
|
著者紹介。 |
1953年京都府生まれ。京都大学大学院博士課程修了。現在、京都大学大学院教授。専攻、日本近世史。主な著作に「日本の歴史16天下泰平」などがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016403998。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)6人文科学(黄)6。
|
- 請求記号:
- 023.1/シユツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110212350