2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
石田梅岩『都鄙問答』(イシダ バイガン トヒ モンドウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
石田梅岩∥著(イシダ,バイガン)。
|
城島明彦∥訳(ジョウジマ,アキヒコ)。
|
出版者。 |
致知出版社/東京。
|
出版年。 |
2016.9。
|
ページと大きさ。 |
290p/19cm。
|
シリーズ名。 |
いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ 14。
|
件名。 |
心学。
|
分類。 |
NDC8 版:157.9。
|
NDC9 版:157.9。
|
ISBN。 |
978-4-8009-1126-1。
|
4-8009-1126-5。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1110209207。
|
内容紹介。 |
読みたかったけれど読んだことのない日本の名著を、気軽に読んでもらえるようにと企画したシリーズ。原文を忠実に訳しながらもわかりやすい現代語に置き換えた。本書は、松下幸之助の座右の書、石田梅岩「都鄙問答」。。
|
著者紹介。 |
【石田】1685~1744年。江戸中期の思想家。石門心学の始祖。小栗了雲に師事。実践的論理思想をわかりやすく説き、町人層に歓迎される。著書に『都鄙問答』『斉家論』など。。
|
【城島】昭和21年三重県生まれ。早稲田大学政経学部卒。東宝、ソニー勤務を経て、「けさらんぱさらん」で第62回オール讀物新人賞を受賞し、作家となる。著書「ソニー燃ゆ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016400788。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)10人文科学(黄)10。
|
- 請求記号:
- 157.9/イシタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110209207