2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
くろグミ団は名探偵 石弓の呪い(クログミダン ワ メイタンテイ(イシユミ ノ ノロイ))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ユリアン・プレス∥作・絵(プレス,ユリアン)。
|
大社玲子∥訳(オオコソ,レイコ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2016.8。
|
ページと大きさ。 |
126p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: ルビンシュタイン博士の遺言状。
|
愛犬のゆくえ。
|
川辺の手がかり。
|
黒い石弓の呪い。
|
分類。 |
NDC8 版:943。
|
NDC9 版:943。
|
内容細目。 |
ルビンシュタイン博士の遺言状 / ユリアン・プレス∥作・絵(プレス,ユリアン) ; 愛犬のゆくえ / ユリアン・プレス∥作・絵(プレス,ユリアン) ; 川辺の手がかり / ユリアン・プレス∥作・絵(プレス,ユリアン) ; 黒い石弓の呪い / ユリアン・プレス∥作・絵(プレス,ユリアン)。
|
ISBN。 |
978-4-00-116002-4。
|
4-00-116002-1。
|
価格。 |
1300円。
|
タイトルコード。 |
1110198725。
|
内容紹介。 |
くろグミ団の子どもたちはあまいおかしより、なぞの事件が大好き。するどい観察と推理で、犯人を追いつめていく。ストーリーを読み、絵のなかにかくされた手がかりを見つけながら、4つの事件のなぞを解こう。。
|
著者紹介。 |
【プレス】1960年ドイツ生まれ。ハンブルクの専門大学でグラフィック・アートとイラストを学び、児童書出版社での研修を経て、雑誌社や広告代理店で働く。現在は、フリーのグラフィック・アーティスト、著作家として活躍。。
|
【大社】1946年山口県生まれ。青山学院大学在学中から子どもの本の絵を描きはじめる。本書のイラストの文字修正も自ら手がける。作品「ほんとうの空色」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021053002。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども特集入口1。
|
- 請求記号:
- 943/フレ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020483638。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 外国のものがたり外国のものがたり。
|
- 請求記号:
- 943/フレ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110198725