2025/08/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ここまでわかった飛鳥・藤原京(ココマデ ワカッタ アスカ フジワラキョウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
倭国から日本へ(ワコク カラ ニホン エ)。
|
著者名等。 |
豊島直博∥編(トヨシマ,ナオヒロ)。
|
木下正史∥編(キノシタ,マサシ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2016.8。
|
ページと大きさ。 |
244p/20cm。
|
内容注記。 |
内容: 飛鳥・藤原京の時代 / 木下正史著。
|
「都市陵墓」の出現 / 今尾文昭著。
|
古代国家のなりたちと飛鳥宮、藤原宮・京 / 林部均著。
|
飛鳥・藤原の宮都と古代寺院 / 花谷浩著。
|
木簡にみる日本古代国家のなりたち / 市大樹著。
|
東アジアからみた古代朝鮮と日本の都城 / 山田隆文著。
|
発掘された飛鳥・藤原京 / 相原嘉之著。
|
件名。 |
日本-歴史-飛鳥時代。
|
藤原京。
|
考古学-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.33。
|
内容細目。 |
飛鳥・藤原京の時代 / 木下正史∥著(キノシタ,マサシ) ; 「都市陵墓」の出現 / 今尾文昭∥著(イマオ,フミアキ) ; 古代国家のなりたちと飛鳥宮、藤原宮・京 / 林部均∥著(ハヤシベ,ヒトシ) ; 飛鳥・藤原の宮都と古代寺院 / 花谷浩∥著(ハナタニ,ヒロシ) ; 木簡にみる日本古代国家のなりたち / 市大樹∥著(イチ,ヒロキ) ; 東アジアからみた古代朝鮮と日本の都城 / 山田隆文∥著(ヤマダ,タカフミ) ; 発掘された飛鳥・藤原京 / 相原嘉之∥著(アイハラ,ヨシユキ)。
|
ISBN。 |
978-4-642-08298-3。
|
4-642-08298-0。
|
価格。 |
2400円。
|
タイトルコード。 |
1110197523。
|
内容紹介。 |
王宮・王都、都市陵墓、寺院、木簡、古代朝鮮の都城など、飛鳥・藤原京に関わる様々なテーマを取り上げた日本考古学協会シンポジウム記録を書籍化。これからの課題をわかりやすく整理・展望する。。
|
著者紹介。 |
【豊島】1973年埼玉県生まれ。大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、奈良大学文学部准教授。主要著書「鉄製武器の流通と初期国家形成」「平城宮発掘調査報告書16」。。
|
【木下】1941年東京都生まれ。東京教育大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、東京学芸大学名誉教授。主要編著書「古代の都1飛鳥から藤原京へ」「飛鳥史跡事典」。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016386631。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)15人文科学(黄)15。
|
- 請求記号:
- 210.2/ココマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110197523