2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
自然がほほえむとき(シゼン ガ ホホエム トキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
Essays & Photos(エッセイズ アンド フォトズ)。
|
著者名等。 |
伊沢紘生∥エッセイ(イザワ,コウセイ)。
|
松岡史朗∥写真(マツオカ,シロウ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2016.7。
|
ページと大きさ。 |
218p/21cm。
|
件名。 |
自然。
|
分類。 |
NDC8 版:460.4。
|
NDC9 版:460.4。
|
ISBN。 |
978-4-13-063347-5。
|
4-13-063347-3。
|
価格。 |
3200円。
|
タイトルコード。 |
1110195978。
|
内容紹介。 |
たくさんの生きものが暮らす豊かな森を歩き続けてきたサル学者と動物写真家が、美しい日本の自然を愛するすべての人たちへ贈るメッセージ。味わい深いエッセイと珠玉の写真で綴る野生動物記。オールカラー。。
|
著者紹介。 |
【伊沢】1939年東京都生まれ。63年京都大学理学部卒。68年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。(財)日本モンキーセンター研究員、宮城教育大学教授、帝京科学大学教授などを経て、現在、宮城教育大学名誉教授、宮城のサル調査会会長。専門:霊長類学・自然人類学・環境教育学。。
|
【松岡】1954年兵庫県生まれ。77年麻布獣医科大学獣医学部卒、獣医師。「下北半島のサル調査会」地元世話人として、下北のサルの実態生息調査などに携わる。現在、「ニホンザル・フィールドステーション」の事務局長。下北のサルをはじめ「いのち」を対象とした写真家。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016387696。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)8自然科学(緑)8。
|
- 請求記号:
- 460.4/イサワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110195978