2025/07/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本の大妖怪(ニホン ノ ダイヨウカイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
縄文時代に生まれた妖怪文化を徹底解説!(ジョウモン ジダイ ニ ウマレタ ヨウカイ ブンカ オ テッテイ カイセツ)。
|
著者名等。 |
安村敏信∥監修(ヤスムラ,トシノブ)。
|
出版者。 |
宝島社/東京。
|
出版年。 |
2016.7。
|
ページと大きさ。 |
111p/30cm。
|
シリーズ名。 |
別冊宝島 2476号。
|
件名。 |
妖怪。
|
分類。 |
NDC8 版:388.1。
|
NDC9 版:388.1。
|
ISBN。 |
978-4-8002-5631-7。
|
4-8002-5631-3。
|
価格。 |
1000円。
|
タイトルコード。 |
1110192065。
|
内容紹介。 |
妖怪は、古来より人々の生活と密着して存在してきた。本誌では、妖怪はどのように変化してきたか、有名絵師の描いた絵など史料とともに究明。巻頭特集は、水木しげる氏の追悼企画。。
|
著者紹介。 |
1953年富山県生まれ。東北大学大学院博士課程前期修了。萬美術屋。元板橋区立美術館館長。(社)日本アート評価保存協会事務局長。2016年7月から開催される美術展「大妖怪展-土偶から妖怪ウォッチまで」の総合プロデューサーを務める。主な著・監修書に『江戸絵画の非常識』等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018614972。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)27人文科学(黄)27。
|
- 請求記号:
- 388.1/ニホン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110192065