2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「決め方」の経済学(キメカタ ノ ケイザイガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「みんなの意見のまとめ方」を科学する(ミンナ ノ イケン ノ マトメカタ オ カガクスル)。
|
著者名等。 |
坂井豊貴∥著(サカイ,トヨタカ)。
|
出版者。 |
ダイヤモンド社/東京。
|
出版年。 |
2016.6。
|
ページと大きさ。 |
222p/19cm。
|
件名。 |
民主主義。
|
分類。 |
NDC8 版:311.7。
|
NDC9 版:311.7。
|
ISBN。 |
978-4-478-06487-0。
|
4-478-06487-3。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1110191750。
|
内容紹介。 |
慣れ親しんだ決め方である「多数決」は欠陥だらけの方法だった…。「多数決」と「数の暴力」はどう違うのか。『多数決を疑う』の著者が、民主的な「みんなの意見のまとめ方」を経済学のツールを使って解説する。。
|
著者紹介。 |
1975年生まれ。横浜市立大学、横浜国立大学、慶應義塾大学の准教授を経て、2014年より慶應義塾大学経済学部教授。人の意思をよりよく反映させる選挙方式等といった制度設計の研究で多くの国際業績をあげる。著書には「マーケットデザイン入門」などがある。15年義塾賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016382358。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)9社会科学(赤)9。
|
- 請求記号:
- 311.7/サカイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110191750