2025/05/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「承認」の哲学(ショウニン ノ テツガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
他者に認められるとはどういうことか(タシャ ニ ミトメラレル トワ ドウイウ コト カ)。
|
著者名等。 |
藤野寛∥著(フジノ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
青土社/東京。
|
出版年。 |
2016.7。
|
ページと大きさ。 |
235,10p/20cm。
|
件名。 |
社会哲学。
|
Honneth,Axel。
|
分類。 |
NDC8 版:361.1。
|
NDC9 版:361.1。
|
ISBN。 |
978-4-7917-6937-7。
|
4-7917-6937-6。
|
価格。 |
2200円。
|
タイトルコード。 |
1110189981。
|
内容紹介。 |
近年注目のドイツ哲学者ホネットの「承認」論から出発し、ルソー、カントなどの哲学界の巨人の議論、村上春樹の小説や現代のSNSなどの事例にいたるまで、多彩な角度から社会的存在としての人間の根本に迫る。。
|
著者紹介。 |
1956年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程学修退学。フランクフルト大学学位取得。現在、國學院大學文学部教授。専門は哲学・倫理学。著書に「アドルノ/ホルクハイマーの問題圏」「高校生と大学一年生のための倫理学講義」「キルケゴール」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016380683。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)28社会科学(赤)28。
|
- 請求記号:
- 361.1/ホネツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110189981