2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
なぜ国際教養大学はすごいのか(ナゼ コクサイ キョウヨウ ダイガク ワ スゴイノカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
トップが語る世界標準の大学教育論(トップ ガ カタル セカイ ヒョウジュン ノ ダイガク キョウイク ロン)。
|
著者名等。 |
鈴木典比古∥著(スズキ,ノリヒコ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2016.6。
|
ページと大きさ。 |
230p/18cm。
|
シリーズ名。 |
PHP新書 1048。
|
件名。 |
国際教養大学。
|
分類。 |
NDC8 版:377.28。
|
NDC9 版:377.28。
|
ISBN。 |
978-4-569-83070-4。
|
4-569-83070-6。
|
価格。 |
820円。
|
タイトルコード。 |
1110188518。
|
内容紹介。 |
秋田市内からクルマで30分、都会の華やかさとは無縁の緑に囲まれた大学に、なぜ全国各地から学生が集まってくるのか。国際教養大学トップが自ら明かす、「全人力」を身につけるための“世界標準の大学教育”論。。
|
著者紹介。 |
1945年栃木県生まれ。68年一橋大学経済学部卒。ワシントン州立大学助教授、准教授、イリノイ大学助教授などを経て、国際基督教大学准教授、教授、学務副学長を歴任。2004年同大学学長に。13年国際教養大学理事長・学長に就任。「リベラルアーツ教育」を推進している。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016380535。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 377.2/ススキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110188518