2025/10/27
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
ヘルスリテラシー(ヘルス リテラシー)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
健康教育の新しいキーワード(ケンコウ キョウイク ノ アタラシイ キーワード)。
|
| 著者名等。 |
福田洋∥編著(フクダ,ヒロシ)。
|
| 江口泰正∥編著(エグチ,ヤスマサ)。
|
| 出版者。 |
大修館書店/東京。
|
| 出版年。 |
2016.6。
|
| ページと大きさ。 |
159p/26cm。
|
| 件名。 |
健康教育。
|
| 分類。 |
NDC8 版:498。
|
| NDC9 版:498。
|
| ISBN。 |
978-4-469-26795-2。
|
| 4-469-26795-3。
|
| 価格。 |
1900円。
|
| タイトルコード。 |
1110185789。
|
| 内容紹介。 |
情報化社会を元気に生き抜くために必要な力として注目されている「ヘルスリテラシー」。ヘルスリテラシーとは何か、どう測るのか、どのように現場で活用できるのか、理論から実践まで網羅的に解説する。。
|
| 著者紹介。 |
【福田】1993年山形大学医学部卒。99年順天堂大学大学院医学研究科修了。同年順天堂大学医学部総合診療科助手、2004年同講師を経て、07年より順天堂大学医学部総合診療科准教授。産業衛生専門医、労働衛生コンサルタント、人間ドック健診指導医、公衆衛生専門家等。。
|
| 【江口】1984年福岡教育大学教育学部卒。86年福岡教育大学大学院修士課程教育学研究科修了等を経て、2008年産業医科大学産業生態科学研究所健康開発科学研究室助教、14年より産業医科大学産業保健学部人間情報科学准教授。日本体力医学会認定健康科学アドバイザー。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1016377812。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)19自然科学(緑)19。
|
- 請求記号:
- 498/ヘルス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110185789