2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ガチで立憲民主主義(ガチ デ リッケン ミンシュ シュギ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
壊れた日本はつくり直せる(コワレタ ニホン ワ ツクリナオセル)。
|
著者名等。 |
水上貴央∥著(ミズカミ,タカヒサ)。
|
中野晃一∥著(ナカノ,コウイチ)。
|
奥田愛基∥著(オクダ,アキ)。
|
出版者。 |
集英社インターナショナル/東京。
|
出版年。 |
2016.6。
|
発売者。 |
集英社。
|
ページと大きさ。 |
220p/19cm。
|
件名。 |
日本-政治・行政。
|
分類。 |
NDC8 版:312.1。
|
NDC9 版:312.1。
|
ISBN。 |
978-4-7976-7325-8。
|
4-7976-7325-7。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1110185561。
|
内容紹介。 |
安保法案採決直前の公聴会で同法案の問題点を憲法・法律・立法上の各側面から明快に指摘。各方面から絶大な支持を寄せられている若手弁護士がわかりやすく示す、新しい時代の政治システムの作り方。。
|
著者紹介。 |
【水上】1976年生まれ。一橋大学商学部卒。早稲田大学大学院法務研究科修了。銀行系シンクタンクを経て弁護士。青山学院大学法務研究科助教。ReDEMOS理事。著作に「弁護士仕分け人が語る事業仕分けの方法論」「高校生からわかる政治のしくみと議員のしごと」ほか。。
|
【中野】1970年生まれ。東京大学文学部卒。プリンストン大学政治学研究科博士課程修了。上智大学国際教養学部教授。ReDEMOS理事。著作に「右傾化する日本政治」「戦後日本の国家保守主義-内務・自治官僚の軌跡」ほか。編著に「徹底検証安倍政治」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016376830。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)10社会科学(赤)10。
|
- 請求記号:
- 312.1/カチテ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110185561