2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
もうひとつの「帝銀事件」(モウ ヒトツ ノ テイギン ジケン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
二十回目の再審請求「鑑定書」(ニジッカイメ ノ サイシン セイキュウ カンテイショ)。
|
著者名等。 |
浜田寿美男∥著(ハマダ,スミオ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2016.5。
|
ページと大きさ。 |
302p/19cm。
|
シリーズ名。 |
講談社選書メチエ 624。
|
件名。 |
帝銀事件(1948)。
|
分類。 |
NDC8 版:326.23。
|
NDC9 版:326.23。
|
ISBN。 |
978-4-06-258627-6。
|
4-06-258627-4。
|
価格。 |
1850円。
|
タイトルコード。 |
1110181118。
|
内容紹介。 |
戦後史最大級の謎、帝銀事件。取り調べや法廷で事件はいかにして「再構成」されたのか。残された膨大な供述記録を詳細に分析、12人もの命が奪われた惨劇が「虚偽自白による冤罪事件」でもあることを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1947年香川県生まれ。京都大学文学部卒。同大大学院文学研究科博士課程修了。花園大学社会福祉学部教授、奈良女子大学文学部教授を経て、現在、奈良女子大学名誉教授、立命館大学特別招聘教授。2000~06年「法と心理学会」理事長。専攻は発達心理学、法心理学および供述分析。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016349720。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)14社会科学(赤)14。
|
- 請求記号:
- 326.2/ハマタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110181118