2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
田園回帰がひらく未来(デンエン カイキ ガ ヒラク ミライ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
農山村再生の最前線(ノウサンソン サイセイ ノ サイゼンセン)。
|
著者名等。 |
小田切徳美∥著(オダギリ,トクミ)。
|
広井良典∥著(ヒロイ,ヨシノリ)。
|
大江正章∥著(オオエ,タダアキ)。
|
藤山浩∥著(フジヤマ,コウ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2016.5。
|
ページと大きさ。 |
69p/21cm。
|
シリーズ名。 |
岩波ブックレット no.950。
|
内容注記。 |
内容: 人口減少社会から希望の定常化社会へ / 広井良典述。
|
「地域みがき」が人を呼ぶ / 小田切徳美述。
|
農山村と人が多様につながる / 大江正章述。
|
田園回帰のススメ 「得意」を持ち寄って暮らす / 長島由佳述。
|
まずは、つなぐことから / 須田元樹述。
|
移住者視点で田園回帰をサポート / 横洲竜述。
|
コメント 何が都市と農村をつなぐか / 沼尾波子述。
|
一%の人と仕事を取り戻す / 藤山浩述。
|
件名。 |
農村計画-日本。
|
地域開発-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:611.15。
|
NDC9 版:611.151。
|
内容細目。 |
人口減少社会から希望の定常化社会へ / 広井良典∥述(ヒロイ,ヨシノリ) ; 「地域みがき」が人を呼ぶ / 小田切徳美∥述(オダギリ,トクミ) ; 農山村と人が多様につながる / 大江正章∥述(オオエ,タダアキ) ; 田園回帰のススメ 「得意」を持ち寄って暮らす / 長島由佳∥述(ナガシマ,ユカ) ; まずは、つなぐことから / 須田元樹∥述(スダ,モトキ) ; 移住者視点で田園回帰をサポート / 横洲竜∥述(ヨコス,リュウ) ; コメント 何が都市と農村をつなぐか / 沼尾波子∥述(ヌマオ,ナミコ) ; 一%の人と仕事を取り戻す / 藤山浩∥述(フジヤマ,コウ)。
|
ISBN。 |
978-4-00-270950-5。
|
4-00-270950-7。
|
価格。 |
580円。
|
タイトルコード。 |
1110181003。
|
内容紹介。 |
日本の田園回帰は、単なる人口逆流ではない。地元の内発的な地域づくりに繋がり、都市と農山村の共生をも導いている。新しい意識と行動力を持った若者が牽引する地方移住の現状と背景、展望を開くシンポジウム記録。。
|
著者紹介。 |
【小田切】1959年生まれ。明治大学農学部教授。農政学、農村政策論、地域ガバナンス論。著書「農山村再生」「農山村は消滅しない」「農山村再生に挑む」ほか。。
|
【広井】1961年生まれ。京都大学こころの未来研究センター教授。公共政策、科学哲学。著書「日本の社会保障」「定常型社会」「ポスト資本主義」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016356402。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)9自然科学(緑)9。
|
- 請求記号:
- 611.1/テンエ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110181003