2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
歴史に見る日本の図書館(レキシ ニ ミル ニホン ノ トショカン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
知的精華の受容と伝承(チテキ セイカ ノ ジュヨウ ト デンショウ)。
|
著者名等。 |
高山正也∥著(タカヤマ,マサヤ)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2016.4。
|
ページと大きさ。 |
221,25p/20cm。
|
件名。 |
図書館-日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:010.21。
|
NDC9 版:010.21。
|
ISBN。 |
978-4-326-05016-1。
|
4-326-05016-0。
|
価格。 |
2800円。
|
タイトルコード。 |
1110179602。
|
内容紹介。 |
従来の図書館・情報学において、とくに看過されてきた事項を取り上げ、日本の図書館が伝承してきた歴史や伝統、重要な業績を論述するとともに、今後の図書館のあるべき姿を考える。。
|
著者紹介。 |
1941年大阪府生まれ。66年慶應義塾大学商学部卒。70年慶應義塾大学大学院文学研究科図書館・情報学専攻修士課程修了。81年同博士課程単位取得。85~2006年慶應義塾大学文学部教授などを経て、現在、慶應義塾大学名誉教授、国立公文書館フェロー。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016344598。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)6人文科学(黄)6。
|
- 請求記号:
- 010.2/タカヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110179602