2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
近代日本水彩画一五〇年史(キンダイ ニホン スイサイガ ヒャク ゴジュウネンシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
瀬尾典昭∥編著(セオ,ノリアキ)。
|
日本水彩画会∥監修(ニホン スイサイガカイ)。
|
出版者。 |
国書刊行会/東京。
|
出版年。 |
2015.12。
|
ページと大きさ。 |
925p 図版28枚/27cm。
|
件名。 |
絵画-日本-歴史-近代。
|
水彩画。
|
分類。 |
NDC8 版:723.1。
|
NDC9 版:723.1。
|
ISBN。 |
978-4-336-05990-1。
|
4-336-05990-X。
|
価格。 |
9800円。
|
タイトルコード。 |
1110178775。
|
内容紹介。 |
近代の幕開けとともにわが国に導入された西洋絵画。そのなかで特異な位置を占めた水彩画の受容と展開、今日の地方画壇の隆盛にまで至る全容を俯瞰する初の通史。年表・作家一覧・日本水彩画展出品目録など完備。。
|
著者紹介。 |
1955年生まれ。美術史家。研究分野は日本近現代美術、とくに版画と水彩画を専門とする。企画した主な展覧会「創作版画の誕生」展、「幻想のコレクション芝川照吉」展、倫雅美術奨励賞、「村山槐多ガランスの悦楽」展等。著書「大正イマジュリィの世界」「谷中安規モダンとデカダン」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018611630。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)33人文科学(黄)33。
|
- 請求記号:
- 723.1/キンタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110178775