内容細目。 |
博物館学の転換期(大正・昭和前期) / 青木豊∥著(アオキ,ユタカ) ; 學校博物館及び教室博物館 / 神野淺次郎∥著(カミノ,アサジロウ) ; 鑛物博物館の陳列術 / 神保小虎∥著(ジンボ,コトラ) ; 田中芳男君の經歴談 / 田中芳男∥著(タナカ,ヨシオ) ; 明治天皇紀念新博物館設立私議 / 中山龍次∥著(ナカヤマ,リュウジ) ; 博物館・動物園・植物園 / 吉田熊次∥著(ヨシダ,クマジ) ; 博物館の設備に就いて / 石井柏亭∥著(イシイ,ハクテイ) ; 日光寳物陳列館に就いて / 黒板勝美∥著(クロイタ,カツミ) ; 話の種 14 東京自然博物館設立の意見 / N・S・生∥著(エヌ エス セイ) ; 日光山寳物館 / 大江新太郎∥著(オオエ,シンタロウ) ; 明治神宮寶物殿懸賞競技審査批評寶物殿の性質上より見たる批評 / 黒板勝美∥著(クロイタ,カツミ) ; 大典記念美術館建設建議書 ; 安全博物館設置の急務 / 内田嘉吉∥著(ウチダ,カキチ) ; 兒童博物館の設備 / 小學教育研究會∥著(ショウガク キョウイク ケンキュウカイ) ; 教育博物館 / 吉田熊次∥著(ヨシダ,クマジ) ; 米國博物館の生態陳列 / 川村多實二∥著(カワムラ,タミジ) ; 博物館 / 丸山良二∥著(マルヤマ,リョウジ) ; 社會教育の施設 / 松村松盛∥著(マツムラ,マツモリ) ; 鐵道博物館の復興 / 青木周三∥著(アオキ,シュウゾウ) ; 歐米の模範的博物館と其感想 / 中野治房∥著(ナカノ,ハルフサ) ; 鐵道博物館の開設に就て / 那波光雄∥著(ナバ,ミツオ) ; 歐米の鐵道博物館 / 朝倉希一∥著(アサクラ,キイチ) ; 兒童博物舘の施設と教育的利用 / 吉田弘∥著(ヨシダ,ヒロシ) ; 動物園と水族館(部分抜粋) / 川村多實二∥著(カワムラ,タミジ) ; 博物館の使命 / 小尾範治∥著(オビ,ハンジ) ; 東京博物館の現在とその將来 / 秋保安治∥著(アキホ,ヤスジ) ; 郷土思想の涵養と其の方法 / 小田内通敏∥著(オダウチ,ミチトシ) ; 「郷土館」と地方文化の建設 / 熊谷辰治郎∥著(クマガヤ,タツジロウ) ; 東京博物館と故手島精一翁 / 田邊尚雄∥著(タナベ,ヒサオ) ; 現代の博物館 / 谷津直秀∥著(ヤツ,ナオヒデ) ; 郷土館と農民生活の諸問題 / 柳田國男∥著(ヤナギタ,クニオ) ; 兒童博物館の經營 / 吉田弘∥著(ヨシダ,ヒロシ) ; 産業開發の先驅としての博物舘事業 / 秋保安治∥著(アキホ,ヤスジ) ; 樺太博物舘の經營 / 上田光[ギ]∥著(ウエダ,コウギ) ; 兒童教育博物館について / 伏木弘照∥著(フシキ,ヒロテル) ; 米國の兒童博物館 / 森金次郎∥著(モリ,キンジロウ) ; 學校外に於ける科學教育上の施設に就いて / 森金次郎∥著(モリ,キンジロウ) ; 博物館當事者より觀たる博物館建築 / 秋保安治∥著(アキホ,ヤスジ) ; 博物館建築の計畫 / 岸田日出刀∥著(キシダ,ヒデト) ; 博物館建築の採光 / 平山嵩∥著(ヒラヤマ,タカシ) ; 東京帝室博物館本館新築に就ての希望 / 矢島正昭∥著(ヤジマ,マサアキ)。
|