2024/11/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
自転車の安全・安心な利用をどう普及させるか(ジテンシャ ノ アンゼン アンシンナ リョウ オ ドウ フキュウサセルカ)。
|
著者名等。 |
公共政策調査会∥[編](コウキョウ セイサク チョウサカイ)。
|
出版者。 |
公共政策調査会/東京。
|
出版年。 |
2016.2。
|
ページと大きさ。 |
400p/21cm。
|
シリーズ名。 |
懸賞論文論文集 平成27年度。
|
一般注記。 |
共同刊行:警察大学校警察政策研究センター。
|
文献あり。
|
内容注記。 |
中学校での安全な自転車利用を促進する教育活動 /藤井健太郎 著。
|
”自転車事故大国日本”からの脱却 /池井優 著。
|
自転車と自動車が共存できる走行空間をどのように構築するのか /澤田公徳 著。
|
自転車事故対策の一案 /西田泰 著。
|
まちの子供を自動車事故から守るために /上野貴弘 著。
|
自転車乗りの実際から解決策を構築する /新井梅子 著。
|
今後の自転車社会の在り方について /合戸泰史 著。
|
自転車を凶器と化させない日本社会をつくる /後藤麻理子 著。
|
命はひとつ、自転車の安全利用にむけて /塩見一剛 著。
|
はじめての乗り物の自転車が、生涯ベストフレンドであり続けるために /清水洋子 著。
|
自転車を安全に利用するために必要なこと /鈴木努 著。
|
自転車ルールと実態の乖離の再生産スパイラル脱却に向けて /高橋愛 著。
|
自転車加害事故における高額賠償金発生と自転車保険加入の必要性 /二宮秀太 著。
|
自転車の安全・安心な利用をどう普及させるか /野崎健二 著。
|
自転車を安全な乗り物にするために /服部雅充 著。
|
自転車の安全で安心な利用をどう普及させるか /松尾善清 著。
|
自転車が共存する生活環境づくり、そしてこれから /三本照美 著。
|
自転車事故に対応する新たな保険制度の構築について /山崎一美 著。
|
自転車運転危険行為の総合的考察 /山本純子 著。
|
規則違反から自転車の安全を考える /和田千明 著。
|
件名。 |
交通安全。
|
安全教育。
|
自転車。
|
分類。 |
NDC8 版:681.3。
|
NDC9 版:681.3。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1110177279。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018607265。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会40社会40(社会40の書架にあります。おわかりにならない時は、職員にお尋ねください。)。
|
- 請求記号:
- 681.3/シテン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110177279