2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
『文藝春秋』の戦争(ブンゲイ シュンジュウ ノ センソウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
戦前期リベラリズムの帰趨(センゼンキ リベラリズム ノ キスウ)。
|
著者名等。 |
鈴木貞美∥著(スズキ,サダミ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2016.4。
|
ページと大きさ。 |
382p/19cm。
|
シリーズ名。 |
筑摩選書 0131。
|
件名。 |
日中戦争(1937~1945)。
|
太平洋戦争(1941~1945)。
|
分類。 |
NDC8 版:051。
|
NDC9 版:051.3。
|
ISBN。 |
978-4-480-01638-6。
|
4-480-01638-4。
|
価格。 |
1800円。
|
タイトルコード。 |
1110176101。
|
内容紹介。 |
創刊以来中道の立場をとっていた「文藝春秋」は、日中戦争の開始とともに「戦争」に深くコミットしていく。ポピュリズムの果てか、「理性」の敗北か。戦後民主主義の図式からは見えない「戦時言論」の深部を探る。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。東京大学文学部卒。創作、文芸批評に従事ののち、東洋大学を経て、国際日本文化研究センターに勤務。定年後、同名誉教授。日本近現代文芸を中心に思想文化史の再編と取り組む。著書に「梶井基次郎-表現する魂」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016338202。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)7人文科学(黄)7。
|
- 請求記号:
- 051/ススキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110176101