2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
講座明治維新 11(コウザ メイジ イシン(11))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
明治維新と宗教・文化。
|
著者名等。 |
明治維新史学会∥編(メイジ イシンシ ガッカイ)。
|
出版者。 |
有志舎/東京。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
264p/22cm。
|
内容注記。 |
内容: 総論 明治維新と宗教・文化 / 高木博志著。
|
「古物(古器旧物)」から「文化財」へ / 久留島浩著。
|
新聞と輿論の形成 / 土屋礼子著。
|
歴史画の成立 / 高階絵里加著。
|
国家神道の形成と靖国神社・軍人勅諭 / 島薗進著。
|
近代の宮中儀礼 / ジョン・ブリーン著。
|
公教育とキリスト教界 / 田中智子著。
|
維新期の東西本願寺をめぐって / 谷川穣著。
|
件名。 |
明治維新。
|
分類。 |
NDC8 版:210.61。
|
NDC9 版:210.61。
|
内容細目。 |
総論 明治維新と宗教・文化 / 高木博志∥著(タカギ,ヒロシ) ; 「古物(古器旧物)」から「文化財」へ / 久留島浩∥著(クルシマ,ヒロシ) ; 新聞と輿論の形成 / 土屋礼子∥著(ツチヤ,レイコ) ; 歴史画の成立 / 高階絵里加∥著(タカシナ,エリカ) ; 国家神道の形成と靖国神社・軍人勅諭 / 島薗進∥著(シマゾノ,ススム) ; 近代の宮中儀礼 / ジョン・ブリーン∥著(ブリーン,ジョン) ; 公教育とキリスト教界 / 田中智子∥著(タナカ,トモコ) ; 維新期の東西本願寺をめぐって / 谷川穣∥著(タニガワ,ユタカ)。
|
ISBN。 |
978-4-908672-02-6。
|
4-908672-02-4。
|
価格。 |
3400円。
|
タイトルコード。 |
1110173582。
|
内容紹介。 |
近世/近代の連続と断絶を宗教と文化から考える。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016370759。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)16人文科学(黄)16。
|
- 請求記号:
- 210.6/メイシ/11。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110173582