2025/01/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
都市の空き家問題なぜ?どうする?(トシ ノ アキヤ モンダイ ナゼ ドウスル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
地域に即した問題解決にむけて(チイキ ニ ソクシタ モンダイ カイケツ ニ ムケテ)。
|
著者名等。 |
由井義通∥編(ユイ,ヨシミチ)。
|
久保倫子∥編(クボ,トモコ)。
|
西山弘泰∥編(ニシヤマ,ヒロヤス)。
|
出版者。 |
古今書院/東京。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
212p/21cm。
|
件名。 |
空き家。
|
分類。 |
NDC8 版:365.3。
|
NDC9 版:365.3。
|
ISBN。 |
978-4-7722-5291-1。
|
4-7722-5291-6。
|
価格。 |
3200円。
|
タイトルコード。 |
1110172908。
|
内容紹介。 |
「都市の空き家問題」を地理学的に理解し、根本治療的な対応策を導くことを目的とした書。国家や政策から個人の意思決定まで様々なレベルで、多角的な視点からその発生要因や現象の分布特性、対応策を検討する。。
|
著者紹介。 |
【由井】1960年愛媛県生まれ。広島大学大学院文学研究科博士課程後期単位修得退学。専門は都市地理学。広島大学教育学研究科教授。主な編著に「働く女性の都市空間」「女性就業と生活空間-しごと・子育て・ライフコース」。。
|
【久保】1981年茨城県生まれ。筑波大学一貫制博士課程生命環境科学研究科地球環境科学専攻修了。専門は都市地理学、ハウジング研究。岐阜大学教育学部助教。主な著作に「東京大都市圏におけるハウジング研究都心居住と郊外の衰退」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016340299。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会30社会30(社会30の書架にあります。おわかりにならない時は、職員にお尋ねください。)。
|
- 請求記号:
- 365.3/トシノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110172908