2025/08/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
茶色のシマウマ、世界を変える(チャイロ ノ シマウマ セカイ オ カエル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
日本初の全寮制インターナショナル高校ISAKをつくった小林りんの物語(ニホン ハツ ノ ゼンリョウセイ インターナショナル コウコウ アイザック オ ツクッタ コバヤシ リン ノ モノガタリ)。
|
著者名等。 |
石川拓治∥著(イシカワ,タクジ)。
|
出版者。 |
ダイヤモンド社/東京。
|
出版年。 |
2016.3。
|
ページと大きさ。 |
381p/19cm。
|
件名。 |
インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢。
|
小林 りん。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-478-01764-7。
|
4-478-01764-6。
|
価格。 |
1600円。
|
タイトルコード。 |
1110171364。
|
内容紹介。 |
世界にまだない、「チェンジ・メーカー」を育てるインターナショナルスクール「ISAK」をつくるため、6年間無給で困難に立ち向かい続けた小林りんと、その仲間たちの奮闘を描く感動のノンフィクション。。
|
著者紹介。 |
1961年茨城県生まれ。早稲田大学法学部卒業後、フリーランスライターに。著書に『奇跡のリンゴ』『37日間漂流船長』『土の学校』『三つ星レストランの作り方』『国会議員村長』『新宿ベル・エポック』『ぼくたちはどこから来たの?』『HYの宝物』などがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012540825。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号7棚番号7。
|
- 請求記号:
- 289.1/コハヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1110171364